文化庁が主催し、万作の会も参加しております、各種芸術団体が全国の学校で生徒・児童を対象に、共演体験を含む芸術鑑賞会を実施する「文化芸術による子供育成総合事業(巡回公演事業)」。
令和2年度は、感染症の影響で事業実施が困難になった学校が多かったことを受け、事業サイト内に参加団体が実施内容を映像で紹介する「映像コンテンツライブラリー」が開設されました。
こちらのライブラリーに本日、「万作の会」の事業紹介映像が公開されました。解説を高野和憲がつとめ、深田博治はじめとする万作の会の狂言師が演じる狂言「盆山」「附子」をダイジェストで掲載しております。また野村万作、野村萬斎が、狂言の教育的効果とワークショップの狙いについてお話しております。ご興味のある方はぜひご覧ください。
★「万作の会」の事業紹介映像 公開ページはこちら(公開期間:2021年3月31日まで)→
文化芸術による子供育成総合事業 (kodomogeijutsu.go.jp)
当事業には多数の芸術団体が参加しており、今年度以降も継続するようです。機会があればぜひ学校単位で御参加いただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
...万作の会...